テーブルや棚の上って、気がつくと物がどんどん増えてごちゃつきがち。毎日使う文具や子どもの小物など、「ちょっとだけ収納があったらいいのに……。」と思うことはありませんか?
そこで今回は、2児の母でありプチプラで便利なアイテムが大好きな筆者が『DAISO』で見つけた『取り付け式引き出し』をご紹介します。
これは画期的!「取り付け式引き出し」の魅力をご紹介
(1)工具いらずで簡単設置!

『取り付け式引き出し』(220円)は、裏面に粘着テープがついていて、机や棚の裏にぺたりと貼りつけるだけで引き出しを作ることができる優れもの。
ネジもドライバーも不要で、取り付けにかかる時間はほんの数分。リビングのちょっとした空きスペースや、子ども用の机の下にも簡単に取り付けることができます。
(2)机の上のちょい置き防止に!

輪ゴムやクリップ、文房具、子どものヘアアクセなど、その辺に置きっぱなしにしてしまうアイテムって多いですよね。この引き出しは浅型ながらも意外と収納力があるので、小物をまとめるのにピッタリ!
忙しいとついやってしまう“ちょい置き”を防止できます。開け閉めもスムーズなので、よく使うものをサッと取り出せますよ。
(3)目隠し収納でごちゃつき回避!

今回購入したのは、落ち着いたグレーカラー。中身が見えない分、細かいものがごちゃついていても気になりません。
リビングやダイニングの家具に貼りつけても悪目立ちせず、インテリアにもなじむ落ち着いた色味でおしゃれ♡ 使い勝手だけではなく、見た目のスマートさにこだわりたい人にもおすすめです!
ライター・あかねのひとこと
「ちょっとだけ収納が欲しい」と感じる場所に、ぴったりフィットするこの引き出し。見た目もすっきりしていて、子どもの小物収納にも役立ちます。使う場所を選ばない万能さが忙しいママの味方になってくれそうですよ♡ 気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
関連記事:一緒にチンするだけ! プチストレスを解消するDAISOのキッチンアイテム【ママの正直レビュー】写真・文/あかね
【参考】DAISO
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
※ネットストアで購入する場合は、商品の時期によってサイト掲載がない場合があります。配送エリアや時期により在庫状況が異なります。
※文中の価格はすべて税込みです。