バーテンダー体験をする子ども
お出かけ・買い物

大人の世界を体験! 子どもの「1日バーテンダー体験」参加レポ【京都市下京区】

飲んでも眺めても楽しい、色鮮やかな“ノンアルコールカクテル”。そんなカクテルを子どもたちがバーテンダーになりきって作れる『1日バーテンダー体験』が、2025年8月の土・日曜日限定で『京都センチュリーホテル』にて開催されています。

カクテル作りや接客体験を通じて大人の世界を味わえるイベントに、筆者の子どもが実際参加した様子をご紹介します!

京都の玄関口にあるホテルでバーテンダー体験

京都センチュリーホテルの玄関
画像:ゆかりん

『京都センチュリーホテル』は、JR京都駅の中央口より徒歩約2分の場所にあります。駅前は坂や階段もないため、子ども連れでも行きやすい好立地です◎

駐車場は約50台と台数に限りがあるため、可能であれば電車で行くのがおすすめ。

メインバー「Essex」の入り口
画像:ゆかりん

ホテルのロビーを進むと『1日バーテンダー体験』の会場であるメインバー『Essex(エセックス)』があります。店内へ足を踏み入れると、落ち着いた大人の世界が広がっていました……!

Essexの店内
画像:ゆかりん

『1日バーテンダー体験』は、6〜12歳におすすめのイベントです。バーでの接客や色鮮やかなカクテル作りを体験できるため、夏休みの自由研究にもおすすめ◎ 店内は段差がないため、赤ちゃんや小さな子ども連れでも参加しやすいですよ。

なお、2025年8月の土日限定イベントのため、気になる方は早めに予約しましょう。

バーテンダーについてお勉強

ノンアルコールカクテルを作っているバーテンダー
画像:ゆかりん

体験が始まると、まずはバーテンダーについて教えてもらいます。バーテンダーという言葉の意味合いや仕事内容など筆者も知らないことを教えてもらえて、親子そろって興味津々で話を聞きました。

3種類のノンアルコールカクテル
画像:ゆかりん

説明後は、バーテンダーさんにノンアルコールカクテルを目の前で3種類作ってもらえます。作りたいカクテルを2種類選んでくださいとのことだったので、『シャーリーテンプル』(写真左)と『シンデレラ』(写真右)をチョイス。

エプロンと蝶ネクタイを貸してもらい、小さなバーテンダーの準備は万端です!

バーテンダーになってパパ・ママに接客!

バーテンダーから接客を教わる子ども
画像:ゆかりん

さっそくバーテンダーになりきって、接客体験からスタート! バーテンダーさんから普段の接客を見せてもらい、いざ実践です。

コースターをお客様へ渡す子ども
画像:ゆかりん

「こんばんは」の挨拶から始まり、おしぼり、コースター、メニューを順番にお客さんへ渡していきます。パパ・ママはお客さんになりきって、先ほど選んだカクテルを注文します。

ノンアルコールカクテル作りに挑戦!

カクテルの材料を入れる子ども
画像:ゆかりん

バーテンダーさんの話を聞きながら、オレンジジュースやパイナップルジュースなどを子ども用のシェイカーへ入れていきます。氷も入れたら、いよいよシェイクです。

シェイカーを振る子ども
画像:ゆかりん

やり方を丁寧に教えてもらい、一人でシェイク! 緊張していた娘の表情も、だんだんと笑顔になっていきました。

子どもが作ったノンアルコールカクテル
画像:ゆかりん

シェイクした『シンデレラ』をグラスに入れ、オレンジをグラスのふちに飾ります。娘のアレンジでレモンも飾り、美しい『シンデレラ』が完成しました。

ジンジャーエールをグラスに注ぐ子ども
画像:ゆかりん

次に『シャーリーテンプル』作りです。グラスに氷を入れ、慎重にジンジャーエールを注ぎます。

グラスにザクロシロップを注ぐ子ども
画像:ゆかりん

グラスのふちから赤色のザクロシロップを少しずつ入れていくと、きれいなグラデーションに!

完成したカクテルをお客様へ渡す子ども
画像:ゆかりん

できあがったカクテルの渡し方もバーテンダーさんに教えてもらいました。さらに、カクテルと一緒にいただくおつまみもお客さんへ出し、ノンアルコールカクテル作りは終了!

完成したカクテルを飲む子ども
画像:ゆかりん

体験後は、お楽しみの実食タイム♡

「シュワシュワする!」と炭酸のはじける舌触りを楽しんでいました。

ノンアルコールカクテルとおつまみ
画像:ゆかりん

筆者もいただきましたが、柑橘類の爽やかな香りと、甘酸っぱい味わいに大満足。子どもが一生懸命作ったノンアルコールカクテルをパパ・ママがいただけるのも、このイベントの醍醐味の一つです♡

キッズバーテンダー認定証をゲット!

バーテンダーから認定証を渡される子ども
画像:ゆかりん

体験終了後、バーテンダーの技能を習得した証明として『キッズバーテンダー認定証』のプレゼントも。

記念写真とメッセージカード
画像:ゆかりん

さらに、認定証を持って親子で記念撮影も♡ 撮影した写真はその場でプレゼントしてもらえます。メッセージカードは色鉛筆で自由にデコレーションできますよ。

詳細情報

Essex 1日バーテンダー体験
住所:京都府京都市下京区東塩小路町680 京都センチュリーホテル2階 メインバー Essex(エセックス)
電話番号:【レストラン総合受付】075-351-0085 ※対応時間は10:00~19:00
開催日:2025年8月2日(土)~31日(日)の土日 ※計10日間
開催時間:13:00~14:00(予定)
予約方法:京都センチュリーホテル公式ホームページよりWebで予約
参加料:2,000円/子ども1名 ※子ども1名につき、付き添いの大人は1名まで無料、大人2名以降は1名につき500円
定員:各日子ども4名
※メニュー内容は仕入れの都合により変更になることがあります

ライター・ゆかりんのひとこと

バーカウンターの中で材料を見ている子ども
画像:ゆかりん

『1日バーテンダー体験』は、子どもがなかなか足を踏み入れることがない“バー”へ気軽に訪れることができる貴重なイベントです。自宅ではなかなか経験できない接客や色鮮やかなカクテル作りは、子どもたちにとって忘れられない夏の思い出の一つになりますよ。

ちなみに、娘は体験で作った2種類だけでなく、バーテンダーさんが作ってくれた3種類すべてを自分で作りたいと言うほど夢中になっていました! 親子で大人の世界を体験できる『1日バーテンダー体験』、ぜひ参加してみてください。

関連記事:親子で「一日中遊べる複合温泉施設」が誕生【南丹市】

文/ゆかりん

【画像】ゆかりん
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。