3COINSのお助けグッズ
お出かけ・買い物

汚れた…でも問題なし◎3COINSの「夏のレジャー必須アイテム」2つ【ママの正直レビュー】

夏になると、子どもたちは汗だく、服は砂まみれ、水遊びのあとには洗濯物が倍増……! 「出先でちょっとだけ洗いたい」「汚れをその場でサッと落としたい」そんなプチお悩みに寄り添ってくれるアイテムを3COINSで見つけました!

今回は、2児の母でありプチプラで便利なアイテムが大好きな筆者が『3COINS』で見つけた夏のレジャーにおすすめのアイテムを2つご紹介します!

1:どこでも洗濯OK!「ウォッシュバッグ」

3COINSのウォッシュバッグ
画像:あかね

旅先やアウトドアで、子どもが水遊びや泥遊びをしてびしょぬれ&泥だらけ……そんな時に便利なのがこの『ウォッシュバッグ』(330円)。

洗濯物が入ったウォッシュバッグ
画像:あかね

見た目はおしゃれな半透明のバッグですが、中に水と洗剤を入れて軽くもみ洗いすれば、簡易洗濯機に早変わり!

ウォッシュバッグの水を排水する
画像:あかね

容量はたっぷり約5L。Tシャツやハーフパンツ、タオルなどがまとめて洗えるサイズ感で、キャンプ・プール・海水浴・帰省時などあらゆるシーンに対応。

濡れたタオルを入れられたウォッシュバッグ
画像:あかね

さらに、濡れた水着や泥で汚れた服の持ち帰りバッグとしても使えるので、1つ持っておくと何役もこなしてくれる優れものです。

2:レジャーの強い味方!「ポータブル洗濯ブラシ」

3COINSのポータブル洗濯ブラシ
画像:あかね

川遊びやキャンプ、BBQなどのレジャーでは、「どうせ汚れるから……」と覚悟はしていても、大きな泥汚れやソースのシミがついたら、その場で落としたくなりますよね。

ポータブル洗濯ブラシ
画像:あかね

この『ポータブル洗濯ブラシ』(330円)は、ブラシと洗剤タンクが一体型になっていて、ワンプッシュで洗剤が出てくる仕様。水と一緒に使えば、頑固な泥汚れや食べこぼしもその場でゴシゴシ。

キャンプ場や川辺など、すぐに着替えられない時や帰宅まで時間がある時にとても助かります。

ポータブル洗濯ブラシでTシャツを擦る
画像:あかね

サイズは手のひらに収まるほどコンパクトで、キャンプ用品やレジャーバッグの隙間にスッと入れられるのも魅力。「今日は絶対汚れる!」とわかっている日に持っていけば、帰宅後の洗濯ストレスがぐっと減ります◎

ライター・あかねのひとこと

夏の外遊びやレジャーは楽しいけれど、増える洗濯物が悩みの種。でも、このウォッシュバッグがあれば現地で簡単に洗えて濡れ物も持ち帰りやすく、ポータブル洗濯ブラシならキャンプや川遊びでの汚れをその場でケアできます♡ 3COINSの便利アイテムで、夏のお出かけをもっと快適に楽しみましょう!

関連記事:夏を乗り切る! 100均ひんやりグッズで作る“おうち水遊び”【ママの正直レビュー】

写真・文/あかね

【参考】3COINS
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
※ネットストアで購入する場合は、商品の時期によってサイト掲載がない場合があります。配送エリアや時期により在庫状況が異なります。
※文中の価格はすべて税込みです。