近年ますます増えているゲリラ豪雨や台風。子どもとのお出かけ中に突然の大雨に降られると、「あぁ、もっと準備しておけばよかった……」と後悔することもありますよね。
でも、そんな急な天候の変化に対応できる機能性抜群のキッズアイテムが『ワークマン』で揃えられるんです!
今回は、2児の母でありプチプラで便利なアイテムが大好きな筆者が『ワークマン』で見つけた台風・ゲリラ豪雨対策アイテムを3つご紹介します。
1:汚れにも強い!「汚れが落ちやすいキッズデイバッグ」

気付けば砂や泥で真っ黒になってしまう子どものリュック。毎日使うリュックは頻繁に洗いにくいですし、手洗いだとなおさら面倒……。
そんな親の心と体の負担を減らしてくれるのが『汚れが落ちやすいキッズデイバッグ』(1,780円)。

バッグの表面に特殊な撥水加工が施されていて、汚れがついてもサッと拭き取れるのが最大の特徴です。バッグの上部にはバックルを外さずに出し入れできる便利なポケット付き!

バッグの外側と内側両方に絞りがついており、キュッと絞れば小雨の日でも中身が濡れにくく、学校や習い事バッグにも大活躍します◎
2:のびのび遊べる!「超撥水シェフジョガーパンツキッズ」

雨の日の外歩きは、どう頑張ってもズボンがびしょ濡れになってしまいますよね。
そんな時に頼れるのが、この『超撥水シェフジョガーパンツキッズ』(1,280円)。多少の水は弾いてくれるので、小雨の日にもおすすめ◎

ウエストと裾はゴム仕様。さらにストレッチ性があって動きやすいので、公園や通学など日常使いにもおすすめ◎

価格もお手頃なので、“汚れてもいい用”のパンツとして2本持っておくのもおすすめです。
3:リュックの上からも着られる⁉︎「ソロテックス®使用バッグインレインコートキッズ」

雨の日の通学で困るのが、子どものレインコート問題。傘だと手が塞がってしまうし、レインコートだと背負っているカバンがびしょ濡れに……。
そこでおすすめしたいのが、『ソロテックス®︎使用バッグインレインコートキッズ』(2,900円)。

ソロテックス®生地なので、軽くてやわらかく着心地抜群! そして、なんといってもこのレインコートの魅力は、背中のファスナーを上げるとリュックごとすっぽり覆うことができる2way設計ということ……!

この通り、ランドセルや大きめのリュックにも対応しているので、通学から休日の外遊びまで幅広く活躍してくれます♡
ライター・あかねのひとこと
台風やゲリラ豪雨はいつ来るかわからないからこそ、「濡れにくい・汚れにくい・動きやすい」は必須条件。
ワークマンのアイテムなら、機能性も価格も頼もしく、親子で安心して使えます。しっかり準備を整えて、突然の雨にも負けないお出かけを楽しみましょう!
関連記事:サクッとすくえて、ピタッと閉まる! DAISOの便利スプーン【ママの正直レビュー】写真・文/あかね
【参考】ワークマン
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
※ネットストアで購入する場合は、商品の時期によってサイト掲載がない場合があります。配送エリアや時期により在庫状況が異なります。
※文中の価格はすべて税込みです。