だんだん暑さがマシになってきて、秋の訪れを感じますね。秋といえば、食欲の秋!
そこで今回は、家族で楽しめる京都府内の“果物狩り”をご紹介します。ぶどうやみかん、梨など様々な果物狩りを楽しめますよ。
京都府内の果物狩りスポット
1:みどり農園「ぶどう狩り」

JR・山城多賀駅から徒歩約15分の場所にある『みどり農園』。無料駐車場も60台分用意されていて、15~20分ほど走ると『ロゴスランド』や『京都府立山城総合運動公園』にも立ち寄れます◎
10月中旬まで実施予定の『Aコース』は、ピオーネ・ロザリオの2つの品種のぶどう狩りと、野外バーベキュー、きのこご飯がセットになったぜいたくなコース。

ぶどう2房を摘みとりできるので、食後のデザートとしても楽しめます。きのこご飯も付いているので、1日で秋の味覚を堪能できますよ。
【基本情報】
みどり農園 Aコース
開催期間:〜2025年10月中旬
料金:中学生以上 4,600円/小学生 4,000円
住所:京都府綴喜郡井手町多賀小払1
最寄:JR「山城多賀」から徒歩約15分
電話番号:090-3160-0937 または 0774-82-2654
営業時間:【平日】10:00~15:00【土日祝】10:00~16:00
定休日:火曜日 ※臨時休業あり
駐車場:無料60台
【パパママ向け情報】
おむつ交換台:あり
子ども用イス:なし
子ども用カトラリー:あり
離乳食持ち込み:可能
【支払い・予約情報】
予約:電話にて要予約
支払方法:現金のみ
2:みどり農園「みかん狩り」

同じく『みどり農園』では、10月中旬〜11月下旬まで『みかん狩り』も楽しめます(3歳以上 600円/小学生 1,200円/大人 1,500円)。大人にも子どもにも人気のみかんが、なんと2時間食べ放題!

さらに、みかん狩りと野外バーベキュー、きのこご飯がセットになった『Cコース』(小学生 4,000円/大人 4,600円)もありますよ。2時間食べ放題に加えて、お土産も付いているので、1日中たっぷり楽しめます♡
【基本情報】
みかん狩り
開催期間:2025年10月中旬〜11月下旬
料金:3歳以上 600円/小学生 1,200円/大人 1,500円
住所:京都府綴喜郡井手町多賀小払1
最寄:JR「山城多賀」から徒歩約15分
電話番号:090-3160-0937 または 0774-82-2654
営業時間:【平日】10:00~15:00【土日祝】10:00~16:00
定休日:火曜日 ※臨時休業あり
駐車場:無料60台
【パパママ向け情報】
おむつ交換台:あり
子ども用イス:なし
子ども用カトラリー:あり
離乳食持ち込み:可能
【支払い・予約情報】
予約:電話にて要予約
支払方法:現金のみ
3:丹後王国フルーツガーデン「ぶどう狩り」

京都市内から車で約2時間の『丹後王国フルーツガーデン』。駐車場もあるので、車での来園がおすすめです。
10月中旬まで楽しめる『ぶどう狩り』では、ブラックビートや藤稔、ピオーネ、紅伊豆など日によって変わる品種のぶどうとシャインマスカットを味わえます。

予約は前日までなので注意してくださいね。入園料に、採った分だけ量り売りでプラスされるので、自分の食べたいだけ楽しむことができます◎
【基本情報】
ぶどう狩り
開催期間:〜2025年10月中旬
料金:【入園料】平日:中学生以上 500円/小学生以下 300円 休日:中学生以上 800円/小学生以下 500円 ※3歳未満は無料【量り売り】216円/100g ※シャインマスカットのみ324円/100g
住所:京都府京丹後市弥栄町木橋2194
最寄:山陰近畿自動車道・京丹後大宮ICから約20分
電話番号:0772-65-4193
開催日:金曜日、土曜日、日曜日、祝日の11:00受付のみ
駐車場:あり
【支払い・予約情報】
予約:電話にて(0772-65-4193)
支払方法:現金・クレジットカード
4:丹後王国フルーツガーデン「梨狩り」

同じく『丹後王国フルーツガーデン』にて10月中旬まで楽しめる『梨狩り』。みずみずしい果汁と甘さと酸味のバランスを楽しめる『豊水』や、甘味と爽やかな酸味が特徴の『新興』など、日によって異なる品種を味わえます。

入園料に、採った分だけ量り売りでプラスされるので、自分の食べたいだけ楽しむことができます◎ 自分好みの品種を楽しんでみてくださいね!
【基本情報】
梨狩り
開催期間:〜2025年10月中旬
料金:号:0772-65-4193
料金:【入園料】平日:中学生以上 500円/小学生以下 300円 休日:中学生以上 800円/小学生以下 500円 ※3歳未満は無料【量り売り】84円/100g
住所:京都府京丹後市弥栄町木橋2194
最寄:山陰近畿自動車道・京丹後大宮ICから約20分
電話番号:0772-65-4193
開催日:金曜日、土曜日、日曜日、祝日の11:00受付のみ
駐車場:あり
【支払い・予約情報】
予約:電話にて(0772-65-4193)
支払方法:現金・クレジットカード
5:くみはまSANKAIKAN「梨狩り」

丹鉄宮舞・宮豊線の小天橋駅より徒歩約11分の『くみはまSANKAIKAN』。車だと京都市内から約2時間半でアクセスできます。道の駅なので、食事や買い物なども楽しめますよ◎
9月初旬から10月中旬頃まで楽しめるのが、『梨狩り』。9月初旬〜9月中旬は『ゴールド20世紀梨』、10月初旬~10月中旬は『新興梨』と、期間によって異なる品種を味わえます。
※9月20日~9月末は端境期のため梨狩りができない場合があります。

農園の中にシートを敷いて、その場で狩った梨をいただく特別な体験は思い出にも残るはず♡ 1時間食べ放題なので、思う存分梨を堪能できます。1玉完食してから次の梨を狩るようにしてくださいね。
シートやプラスチックナイフ、おしぽり、ゴミ袋は準備されているのも、パパ・ママにとって嬉しいポイントです◎
【基本情報】
梨狩り
開催期間:〜2025年10月中旬
料金:大人 1,400円/小学生 1,250円/幼児 900円
住所:京都府京丹後市久美浜町浦明1709
最寄:京都丹後鉄道宮豊線「小天橋」から徒歩約5分
電話番号:0772-83-2000
開催時間:【午前の部】10:30〜【午後の部】14:00〜
※10分前には来店し、受付とトイレを済ませて下さい。
定休日:なし
駐車場:あり
【パパママ向け情報】
おむつ交換台:2台(女子トイレ1台・男子トイレ1台)
子ども用イス:あり(レストラン食事用のイス2脚)
離乳食持ち込み:OK
【支払い・予約情報】
予約:HPか当日の場合はお電話で
支払方法:現金・PayPay
文/きょうとくらす編集部
【画像】みどり農園/丹後王国フルーツガーデン/くみはまSANKAIKAN
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。