日本有数のパンの消費量が多い都市・京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。

連載『きょうとのパンとくらす』では、これまで200店舗以上のパン屋さんを訪れた筆者がおすすめするパン屋さんをご紹介します。
さて、今回ご紹介するのは、絶品のクリームパンが人気の昔ながらのパン屋さんです。
高校の向かいにある、昔ながらのパン屋さん

JR嵯峨野線・円町駅から徒歩約14分、府立山城高等学校のすぐ向かいにある『プチベア』。大きなガラス窓が特徴的な、地元で長年愛されているパン屋さんです。

店内には、どこか懐かしい雰囲気のパンがずらりと並びます。人気のクリームパンなど一部のパンは個包装されているので、子どもにも選んであげやすいのが嬉しいポイントですね。

子どもに人気のチョココロネや、アイシングがかかった甘いパンなど、おやつにぴったりの菓子パンも充実しています。
こだわりが光る! 豊富なラインアップ

冷蔵ケースには、サンドイッチやバーガー系のパンが充実。惣菜パンには、地元京都の『ヒロタソース』を使用するなど、地域に根差したこだわりも感じられます。

こちらのお店の看板商品は、なんといっても『くりーむパン』。手作りのかわいらしいPOPで「人気No.1」と紹介されていて、たくさんのメディアにも取り上げられています。
おすすめのパンをご紹介

今回は、種類豊富なパンの中から、筆者が選んだ家族みんなで楽しめるパンをご紹介します。
(1)くりーむパン

まずは、お店で人気No.1の『くりーむパン』(152円)。小ぶりなパンのてっぺんに乗ったアーモンドスライスがかわいらしい一品です。ふんわりとしたパンの中には、まるで生クリームのように軽くてなめらかな自家製カスタードがぎっしり! 甘さ控えめの優しい味わいで、いくつでもいただけてしまいそうです。
(2)チョコくりーむパン

続いては、チョコレート好きにはたまらない『チョコくりーむパン』(173円)。パンの上半分がチョコレートでコーティングされているだけではなく、中のカスタードクリームも濃厚なチョコ風味になっています。子どものおやつにもぴったりの大満足なパンです。
(3)焼きそばドック

最後は、ランチにぴったりな『焼きそばドック』(324円)。柔らかなパンにはシャキシャキのレタスが敷かれ、その上には『ヒロタソース』で味付けされた香ばしい焼きそばがたっぷり。ゆで卵と紅生姜が良いアクセントになっていて、どこか懐かしさを感じる味わいがたまりません。
店舗詳細
プチ ベア(Petit Bear)
住所:京都府京都市北区大将軍西鷹司町12-8 蔭山ビル1階
最寄:JR「円町駅」より徒歩約14分
電話番号:075-464-1950
営業時間:7:00~18:30
定休日:月曜日
駐車場:無
【パパママ向け情報】
ベビーカー入店:OK
【支払い・予約情報】
予約:可
支払方法:現金のみ(カード、電子マネー不可)
ライター・みやこのひとこと
看板商品のクリームパンは、まるでスイーツをいただいているような絶品のおいしさでした。ランチにぴったりな焼きそばドックをはじめ、子どものおやつからパパ・ママの食事まで、家族みんなが楽しめるパンが揃う、地元で長年愛される温かい雰囲気も魅力です。近くを訪れた際には、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
連載『きょうとのパンとくらす』は毎週月曜日20時にご紹介しています。これまでにご紹介したパンはこちらからチェック!取材・写真・文/みやこ
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。
