『京都水族館』のペンギンたちのことが分かる『京都ペンギン相関図』の2024年バージョンが昨年末に発表されました。

そこには、なんだか気になるペンギンたちのドラマが!?
今回は、4羽のメスペンギンにスポットを当て、“ペンギンたちの恋模様”をご紹介します♡
次々に男を病ませる小悪魔ペンギン「はな」

写真の『はな()』は以前は『なか(
)』と仲良しカップルでした。しかし、『なか(
)』が別のメスペンギンに心変わり! そして、彼氏を奪われた『はな(
)』は本領を発揮し、次々にオスペンギンに気のあるそぶりを見せます。

『みかげ()』、『くろ(
)』、『かみ(
)』の3羽のオスをキープ。その結果、『みかげ(
)』は『かみ(
)』を敵視し暴力を振るい、『かみ(
)』は恋の病で換羽が遅れる始末……。また、『くろ(
)』も恋の病で食欲不振疑惑が出ているのだそうです。
天真爛漫に男たちを魅了する『はな()』。フットワーク軽めな冒険家タイプで、小悪魔っぷりを発揮中! 誰を本命彼氏にするのか今後に注目です!
2022年の冬に生まれた2羽の可愛らしい娘がいるが、元夫との不倫疑惑が浮上する「はち」

メスの『はち()(写真上)』とオスの『ぶっこう(
)』は夫婦で、2022年の冬には可愛らしい娘、『さい(
)』と『れい(
)』も生まれました。
京都水族館のスタッフによると、『はち()』はおおらかで何にも動じないタイプで、よく『ぶっこう(
)』を尻に敷いているのだそうです。

しかし、そんな順風満帆な『はち()』ですが、元夫『おっしー(
)』とたまに密会しているところを飼育スタッフが目撃! しかも、そのことに現夫『ぶっこう(
)』が気づいているのだそう!
あの可愛らしいペンギンエリアで、まるで昼ドラのような泥沼模様が繰り広げられているのでしょうか……。
夫を男に奪われたと思いきや、その男となにやら燃え上がり始めた「うめ」

ある日、恋に生きるおじさんペンギンの『くるま()(写真上)』がオスの『たけ(
)』に猛アタック! ペンギンたちの世界では同性愛も一般的のようです。

当時、『たけ()』には『うめ(
)』という妻がいましたが、『うめ(
)』を捨てて『くるま(
)』にいってしまいました。

その後、しばらくして、『たけ()』が『うめ(
)(写真上)』の元に戻ろうとすると、なんと今度は『うめ(
)』が『くるま(
)』とイチャイチャ♡
夫婦のどちらにも手を出すという『くるま()』も、自分の夫を奪った男と関係を深める『うめ(
)』も、ペンギンたちは素直で自由奔放なんですね!
パッチリおめめの『うめ()』。この3羽の三角関係が、2023年一番の飼育スタッフのビッグニュースだったそうです!
ついに本命一本に絞った元悪女「ちゃら」

2023年バージョンの『京都ペンギン相関図』では、なんと4羽と恋愛関係を怪しまれていた悪女『ちゃら()(写真上)』。恋に生きる彼女は、“彼女持ちは狙わない”というスタンスで寂し気なシングルオスペンギンたちを魅了していました。

しかし、今回過去を清算し、ついに一羽とカップルに! お相手はオスの『よしや()(写真上)』。
昨年は別に妻のいた『よしや()』でしたが、今年ついに『ちゃら(
)』と正式なカップルとなりました。……しかし、この『よしや(
)』、昨年からの浮気癖が酷く、今年も“好きなタイプは目の前にいる子“と飼育スタッフの証言が。元妻の『ぽん(
)』にも気のあるそぶりを見せているようです。
飼育スタッフも常に目が離せない『ちゃら()』。彼女の幸せが続くことを願っています!
『京都ペンギン相関図2024』は『京都水族館』の1階 ペンギンエリアの洞窟で展示されています。続きが気になるペンギンたちの世界。思わずクスッと笑ってしまう可愛らしいペンギンたちの関係性を、ぜひ皆さんも『京都水族館』でチェックしてみてくださいね。
【詳細情報】
京都水族館
住所:京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
入館料:【大人(大学生含む)】2,400円【高校生】1,800円【中・小学生】1,200円【幼児(3歳以上)】800円
営業時間:日によって異なるため、京都水族館公式ウェブサイトをご確認ください
休館日:なし(臨時休業あり)
関連記事:待ってました~! 京都水族館の最新「ペンギン相関図」が公開【京都市下京区】
文/きょうとくらす編集部
【画像・参考】京都水族館
※文中の価格はすべて税込みです。