KBS京都で毎週金曜日よる10時から放送中の『京暮士門』。
京都愛強めの“大倉士門”が人・街・モノなど地元京都の様々な魅力を発信します!
2025年7月25日(金)の放送では、365日晴れの街『三条会商店街』を街ブラし、地元の方に愛される商店街の魅力を探ります♪
地元の方に愛される商店街の魅力とは?

前回に引き続き、士門さんがやってきたのは、365日晴れの街『三条会商店街』。

商店街全体にアーケードが続いているので、雨の日でも傘がいらない「365日晴れの街」として、地元の方に愛されています。

良い匂いに誘われ『胡麻屋くれぇぷ堂』に入った士門さん。

胡麻ソムリエが作る「胡麻クレープ」が特徴のお店です♪

生地にも胡麻のペーストが練り込まれていて、パリッと香ばしく焼き上げた胡麻胡麻しいクレープなんだとか♪

出来立ての「京野菜ごまクレープ」をいただきます♡

初めての味に驚く士門さん。あっさりしているけど、お腹がしっかり満たされる味なんだそう。

続いて見つけたのは、店前に出ていた看板「10分モンブラン」の文字。

気になった士門さんは早速お店の中へ。

賞味期限10分とは一体どういうことなのでしょうか-?

中にメレンゲが入っているので10分間で食感が変わるためなんだとか。そのためこの「10分モンブラン」はイートイン限定なんです。

折角なので作る工程を見せていただくことに。

目の前で作ってもらい…完成! 美味しそう♡

早速いただきます♡

「栗がとっても濃厚で甘すぎず美味しい♡」と絶賛♪

続いては、沖縄料理店『麺・めし・酒 かふー』にやってきました。

『三条会商店街』をたっぷり堪能した士門さん、大好きな沖縄料理で打ち上げです♪

いい飲みっぷりですね◎

『イカスミのソーミンチャンプルー』もいただきました!

口を真っ黒にしながら美味しく完食!

『三条会商店街』の隅から隅まで練り歩き、地元の方に愛される訳を実感した士門さん。
次回はどの場所を訪れるのでしょうか-。
文/KBS京都
【画像・参考】京暮士門(毎週金曜日22:00~22:30) – KBS京都
※この記事は、2025年7月25日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。