数多の歴史を有し、独自の文化が育んできた京都。魅力たっぷりな京都をもっと知って、あなたも京都ツウになりませんか?
『京都検定にチャレンジ! きょうとクイズ』では、過去に京都検定で出題された問題をご紹介! 今回は“動物”にまつわる問題を集めましたよ♡ 何問正解できるか挑戦してみてくださいね。
第1問:京町家は間口が狭く、奥行きが深いことから、何の寝床と呼ばれているか。
(ア)はも (イ)うなぎ (ウ)なまず (エ)オオサンショウウオ
※第18回3級(22)より
さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!
↓
↓
↓
↓
正解:(イ)うなぎ
第2問:千宗旦や三条小鍛冶宗近の名刀の伝説などで人に化けた逸話が残る動物は何か。
(ア)タヌキ (イ)キツネ (ウ)イヌ (エ)ネコ
※第18回3級(97)より
さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!
↓
↓
↓
↓
正解:(イ)キツネ
第3問:鞍馬寺の本殿金堂の前には、狛犬ではなく本尊毘沙門天の使いである動物が据えられている。その動物は何か。
(ア)ウシ (イ)トラ (ウ)ヒツジ (エ)トリ
※第21回3級(97)より
さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!
↓
↓
↓
↓
正解:(イ)トラ
第4問:東山三条に近い要法寺では、毎年初夏に池で育った鳥の親子が鴨川にてくてく引っ越すのを周辺住民が見守って川岸まで送るのが風物詩となっている。その鳥は何か。
(ア)カモ (イ)ツバメ (ウ)カモメ (エ)ツル
※第21回3級(98)より
さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!
↓
↓
↓
↓
正解:(ア)カモ
第5問:鮎などを獲る伝統的な漁法である鵜飼が行われるのは、嵐山を流れる大堰川ともうひとつはどこか。
(ア)木津川(イ)宇治川(ウ)高野川(エ)鴨川
※第20回3級(92)より
さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!
↓
↓
↓
↓
正解:(イ)宇治川
みなさんは何問、正解しましたか?
『京都検定にチャレンジ! きょうとクイズ』で京都のことをもっと知って、京都ツウになってくださいね♡
文/きょうとくらす編集部
【画像・参考】きょうとくらす編集部/京都商工会議所
PIXTA(ピクスタ):keyphoto/shige hattori/mihiro/やえざくら/sarakazu/jyapa
※写真はイメージです。