暮らす

「鏡絵馬」のある河合神社はどこの摂社? 京都検定にチャレンジ!きょうとクイズ

数多の歴史を有し、独自の文化が育んできた京都。魅力たっぷりな京都をもっと知って、あなたも京都ツウになりませんか? 

きょうとくらす きょうとクイズ
画像:きょうとくらす編集部

『京都検定にチャレンジ! きょうとクイズ』では、過去に京都検定で出題された問題をご紹介! 何問正解できるか挑戦してみてくださいね。

第1問:豊臣秀吉の菩提を弔うため北政所が創建し、そのゆかりから門前の通りが「ねねの道」と名付けられている寺院はどこか。

(ア)青蓮院 (イ)知恩院 (ウ)高台寺 (エ)清水寺   

※第19回3級(19)より

さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!

高台寺
画像:farmer/PIXTA(ピクスタ)

正解:(ウ)高台寺

第2問:京都ホテルオークラの西側に桂小五郎の銅像が立っている。江戸時代、この地に屋敷を設けていたのは(  )である。

(ア)薩摩藩 (イ)土佐藩 (ウ)長州藩 (エ)水戸藩  

※第19回3級(74)より

さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!

長州砲
画像:自然天然/PIXTA(ピクスタ)

正解:(ウ)長州藩

第3問:大豆を煎って粉にし、飴などを混ぜて練り上げたもので、切り口の形が有職の洲浜台に由来する京菓子は何か。

(ア)金平糖 (イ)阿闍梨餅 (ウ)洲浜 (エ)茶の菓  

※第19回3級(60)より

さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!

洲浜のイメージ
画像:den-sen/PIXTA(ピクスタ)

正解:(ウ)洲浜

第4問:手鏡形の絵馬に自分が願うメイクを施して奉納する「鏡絵馬」の授与を行っている、糺の森の中にある河合神社はどこの摂社か。

(ア)今宮神社 (イ)城南宮 (ウ)下鴨神社 (エ)伏見稲荷大社   

※第19回3級(94)より

さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!

鏡絵馬
画像:koji/PIXTA(ピクスタ)

正解:(ウ)下鴨神社

第5問:京町家の建物内部の通路には、板や衝立で区切られ、家の人の許可が出るまで、その先に入ってはいけない境界線のようなものがある。それは何か。

(ア)走り庭 (イ)嫁かくし (ウ)坪庭 (エ)犬矢来  

※第19回3級(62)より

さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!

京町家の玄関入口
画像:オリバー/PIXTA(ピクスタ)

正解:(イ)嫁かくし

第6問:琵琶湖疏水の付帯工事として蹴上に建設され、そこで作られた電気が京都の市電などに使われ、産業の近代化に貢献した施設はどれか。

(ア)舎蜜局 (イ)インクライン (ウ)水力発電所 (エ)勧業場  

※第19回3級(10)より

さぁ、分かりますか? 答えをスクロールしてチェック!

夷川水力発電所
画像:kakih0703/PIXTA(ピクスタ)

正解:(ウ)水力発電所

みなさんは何問、正解しましたか?

『京都検定にチャレンジ! きょうとクイズ』で京都のことをもっと知って、京都ツウになってくださいね♡

関連記事:(過去問題)狛犬の代わりに置かれているのは?

文/きょうとくらす編集部

【画像・参考】きょうとくらす編集部/京都商工会議所
PIXTA(ピクスタ):ジャパ/farmer/自然天然/den-sen/koji/オリバー/kakih0703

※写真はイメージです。