KBS京都で放送中の『きらきん!』。
今回は、2023年6月30日(金)に放送された『きらめし』コーナーから、お料理教室『lago』を主催する中川千佳子さんが教える『もち米シューマイ』の作り方をご紹介。
子どもと一緒に作っても楽しい、お手軽で食べ応えある一品です♡
材料(材料2~3人前)
豚ひき肉・・・200g
干し椎茸・・・1枚
片栗粉・・・大さじ2
玉ねぎ・・・1/2個
オイスターソース・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
塩・・・ひとつまみ
もち米・・・50g
<副菜>
チンゲン菜、もやし、ピーマン・・・お好みで
作り方
(1)もち米を30分程度浸水させます。
POINT:もち米がない場合は、一般的なうるち米でも大丈夫です。
(2)干し椎茸を大さじ2の水で戻します。玉ねぎと干し椎茸を粗めのみじん切りにします。干し椎茸の戻し汁もおいておきます。
POINT:干し椎茸は約10分で戻りますが、急ぐ場合は耐熱容器に入れて電子レンジで加熱してもOKです!
(3)ひき肉に調味料(オイスターソース・しょうゆ・砂糖・ごま油・こしょう・塩)と片栗粉を入れて、しっかりと混ぜます。
POINT:玉ねぎなどの具材を入れる前に、ねばりが出るまでしっかり混ぜることで、型崩れしづらくなります。
(4)ねばりが出てきたら玉ねぎ・椎茸と戻し汁を入れて混ぜます。
(5)丸く形を作り、水を切ったもち米を周りにつけます。
POINT:皮で包むよりも簡単なので、子どもと一緒に作るのもおすすめです!
(6)副菜と一緒にせいろに入れ、蒸し器に水をセットして強火で約10分蒸したら完成です!
サステナブルPOINT:お好みの野菜も一緒に蒸すことで、副菜も一度に作ってエネルギーを節約し、SDGsに貢献できます。手間も省けて一石二鳥ですね。
包まなくて良い上に、せいろのまま食卓に出しても様になる手軽さが嬉しい一品です。もち米を使うことで、腹持ちもアップします。ぜひお試しください♡
文/ななえ
【画像・参考】きらきん!(金曜12:53~14:25) – KBS京都