キャリア

緻密に再現されたミニチュアの世界。人の想いを形にする「ドールハウス作家」

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。
2023年11月4日(土)の放送では、ドールハウス作家の木和瞳さんに話を伺いました。

Profile:ドールハウス作家・木和瞳さん

木和さんのプロフィール
画像:KBS京都『谷口流々』

木和瞳さんは、ミニチュア作りを行う『atelier CLOSET(アトリエクローゼット)』を主催するドールハウス作家。ドールハウス教室も開構しています。

1つのものやテイストに執着せず、さまざまなテーマに合わせたドールハウスを製作しています。

木和さんのドールハウス作品

ジューンブライド
画像:KBS京都『谷口流々』

こちらは、『ジューンブライド』という作品。結婚式を控えた花嫁の部屋をテーマにしており、花嫁自ら縫い上げたウェディングドレスが置かれているという設定のお部屋。

パン屋のドールハウス
画像:KBS京都『谷口流々』

パン屋がモチーフになったドールハウスには、こだわりのパンがズラリ。レジにはスマホ決済対応のタブレットまで再現されています。

関西盲導犬協会
画像:KBS京都『谷口流々』

他にも『関西盲導犬協会』のPRのために製作したミニチュアや、

木和さんのお父さん思い出の地
画像:KBS京都『谷口流々』

木和さんのお父さんが実際に作った建物をイメージした思い出の作品など、さまざまなテーマのミニチュアな世界が広がっていました。

ドールハウス教室の地図
画像:KBS京都『谷口流々』

木和さんが製作した作品は基本的に売られていませんが、長岡京市にてドールハウス教室を開講しているそう。一緒にアイデアを出しながら、オリジナルの作品を製作することができますよ!

ドールハウスの世界へ行くまでの経歴

ドールハウスと木和さん
画像:KBS京都『谷口流々』

大分県で生まれた木和さんは、物作りが好きな両親の影響で絵を描いて幼少期を過ごしたそう。

子供のとき欲しかった『シルバニアファミリー』を買ってもらえなかった思い出から、芸術系の高校に進学してドールハウスを作るように。

高校の卒業制作
画像:KBS京都『谷口流々』

卒業制作では、高さが1mで幅が2mほどある大きなドールハウスを作成。高校卒業後も京都芸術短期大学(現京都芸術大学)へと進学し、技術を磨いていきました。

大学の卒業制作
画像:KBS京都『谷口流々』

大学の卒業制作では、テーブルとイスにドールハウスを埋め込んだ作品を製作。

建築会社に就職
画像:KBS京都『谷口流々』

大作を手掛ける一方、「ドールハウス作りが一番好きなことだったので、仕事にして嫌いになりたくない」という思いから、ドールハウスとは畑の違う建築事務所へと就職します。

一時は建築家になりたいという夢を持っていたものの、現実は厳しかったと言います。そんな苦悩の中でも、趣味としてドールハウスの製作を続けていたそうです。

ドールハウスに想いを込めて

初の個展
画像:KBS京都『谷口流々』

ドールハウスを作り始めた当初から、いつか個展を開くのが夢だったという木和さん。2021年に長岡京市の『スペース7』にて初の個展を開きました。

個展の作品
画像:KBS京都『谷口流々』

その時、自分の作品の前で涙を流す来場者の姿が……。その方もものづくりをされていて木和さんの作品を見て心打たれるものがあったそうです。感銘を受けた木和さんは個展をきっかけにドールハウス教室を始めます。

いまや30人を超える生徒が集まるほどの大盛況ぶり! 日々、人それぞれの思い出を一緒に形にしているそうです。

木和さんを表すことば

木和さんを表すことば
画像:KBS京都『谷口流々』

今回の“木和さんを表すことば”は『キワバニアファミリー』です。

木和さんが作る作品や、ドールハウス教室の生徒さん全てが家族のように感じる想いのこもったものづくり。

自分の思い出を形に残したい方は、ぜひドールハウス作りにチャレンジしてみては?

関連記事:これまでの「谷口流々」はこちら!

文/sumire

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2023年11月4日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。