テレビ番組

テキスタイルデザイナー「染谷みち子さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。

2025年1月4日(土)の放送では、テキスタイルデザイナー・染谷みち子さんに話を伺いました。

Profile:テキスタイルデザイナー・染谷みち子さん

画像:KBS京都『谷口流々』

染谷さんは、左京区大原で着物や布などで制作活動を行っています。
教会のバザーで見よう見まねでパッチワークを作ったことが最初のきっかけでした。子供が幼いころ教室に通い始め、製図から制作していました。しかし、その頃から少々ストレスを抱えるようになり家族との話し合いの結果、一人でアパート暮らしを始めることになりました。

ある日、河井寛次郎の詩集を読んで「何もない。見ればある」という言葉に救われ視野を広く持つようになりました。現在は、作品展を行うなどして、自身の活動の幅を広げ多くの作品を生み出しています。

番組動画はこちら

KBS京都『谷口流々』youtube

文/KBS京都

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2025年1月4日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。