両面ポスターフレーム:キッズスペース
暮らす

ワンコイン&簡単DIYでできる「一度で二つ楽しめる“知育ポスターフレーム”」の作り方

整理収納アドバイザーのみらいです。子ども部屋の収納アイテムを考えるのが好きで、ある時は自分で簡単にDIYもしています。

あいうえおや九九、日本地図など「子どものために貼りたいポスターがたくさんあるけど、そんなスペースはない!」とお困りのご家庭も多いのではないでしょうか。

今回はダイソーにあるアイテムだけを使ってDIYで簡単に作れる『両面使えるポスターフレーム』をご紹介します!

両面使えるポスターフレーム

ダイソーポスターフレーム
画像:みらい

今回作る『両面使えるポスターフレーム』に使うのはダイソーの『ポスターフレーム(A3、シンプル)』(330円)。

100円均一ショップにあるポスターって通常片面しか使えませんよね? その理由は、背面に紐をつける金具が付いているから。

では、どうすればいいかというと……

ダイソーL字金具S
画像:みらい

この『DAT-10 スチール金具 L字 S 4P』(110円)を使います。

ポスターフレームにL字金具を付けるコツ
画像:みらい

L字金具をフレームの角に付けるだけ! でも普通に付けるだけではただのフレームと変わらないですよね。少しはみ出すように付けるのがポイント。

両面ポスターフレーム:金具を付ける
画像:みらい

角側の穴にネジを入れると、フレームの中にある留め具に当たってしまうので、外側の穴のみを使用します。

ネジが回しにくい時は、キリなどで少し穴を開けてからネジを入れるとやりやすいですよ。フレームは柔らかいのでドライバーさえあれば女性でも簡単にネジが締められます。

ネジは一気に回し入れずに、2つのネジを少しずつ締めていくのが失敗しないコツ。

両面ポスターフレーム:リボンを通す
画像:みらい

L字金具を取り付けたら、その隙間にお好みのリボンを通せば出来上がり!

隙間が細いので、リボンの方が通しやすく、飾る時もオシャレに見えるのでお好みのリボンで飾ってみてくださいね。

両面ポスターフレーム:表面
画像:みらい (C)BUNBETSU SEAL DESIGN

早速ポスターを入れてみました。

両面ポスターフレーム:縦裏面
画像:みらい (C)BUNBETSU SEAL DESIGN

そして裏面は、両面テープなどで飾りたいポスターを付ければ両面使えるポスターの出来上がり! ポスター裏面の板を押さえる“トンボ”を使ってポスターを押さえればさらに落ちにくくなります。

両面ポスターフレームはこう使いたい

両面ポスターフレーム:キッズスペース
画像:みらい

片面ずつ兄弟で違った知育のポスターを入れるのもいいですし……、

表面にはアートポスター、裏面には知育ポスターを入れて、普段は知育ポスター面を飾っていても急な来客がきた時には、裏返して一瞬でアートポスターを表にすれば生活感も隠すことができますよ!

両面ポスターフレーム:横裏面
画像:みらい

L字金具を3つの角に付ければ、縦にしても横にしても使えます。場所が無くてもこれなら1つで2つ楽しめますね。皆さんも飾りたいポスターに合わせて使ってみて下さいね。

両面ポスターフレーム:トイレに飾る
画像:みらい (C)BUNBETSU SEAL DESIGN

筆者の家ではキッズスペースやトイレなどに飾って子ども達が思い思いに見ていたり、子どもが疑問に思った時に一緒にポスターを見て話したりしています。

100円均一ショップで簡単にできるDIYアイテムをご紹介しました。一度で2つ楽しめる知育ポスターフレーム、子どもの知的好奇心が広がること間違いなし! ぜひお家に飾ってみてくださいね。

関連記事: 元保育士ママが教える「子どもが進んで片付ける魔法の言葉掛け」

写真・文/みらい

【参考・画像】DAISO/(C)BUNBETSU SEAL DESIGN
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
※ネットストアで購入する場合、商品や時期によってサイト掲載が無い場合があります。配送エリアや時期により在庫状況が異なります。
※文中の価格はすべて税料込みです。
※一部ポスターはライター私物